防災講座の反省会を行いました!

 

先日、愛媛県建築士会松山支部南地区・東地区で
行いました防災講座の反省会を行いました!
当日の防災講座の映像を見て頂き、
貴重なご意見をアンケートでご回答頂きました!
今後の活動に活かしたいと思います。
週末にも関わらず、反省会に17名。
懇親会に14名ご参加頂きました!
ご参加頂いたみなさま、
ありがとうございました!

RIMG0036

RIMG0035

「建築士による防災講座」を 開催いたしました!

平成28年度石井東小学校地区別懇談会の
中で、「建築士による防災講座」を
開催いたしました!
学校の先生方、PTA、町内のみなさま方(約50名)に
倒壊模型を見て頂きながら、木造住宅の
耐震化の必要性について広報させて頂きました!
講座後は、みなさんでお疲れ様会を行いました!
愛媛県建築士会松山支部南地区と東地区から
ご出席、ご協力頂きました10名のみなさま、
ありがとうございました!

 

IMG_2496

 

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

IMG_2505

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

南地区平成28年度総会 東地区合同懇親会が開催されました!

平成28年6月18日(土)18:30から
愛媛県建築士会松山支部南地区平成28年度総会
東地区合同懇親会が開催されました!

お忙しい中、南地区、東地区、中央地区の
約30名の方にご参加頂きました!
倒壊模型の専属運転手の渡邉監督の
プロヂュースで二台同時にいろんなパターンを
揺らして頂きました!

↓文字をクリックすると動画を見ることができます。

パターン1 適切な筋交い補強と不適切な筋交い(すべて同一方向)の加振

パターン2 適切な筋交い補強と不適切な筋交い(逆向き)

パターン3 適切な筋交い補強と不適切な筋交い(逆向き)+屋根荷重増の加振

ご参加頂きましたみなさま、
遅くまでありがとうございました!

今後ともよろしくお願いいたします(^o^)/

Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE

 

2台目木造住宅倒壊模型が完成しました!

南地区・東地区で倒壊模型の作製を続けていましたが、
昨年の1台目に引き続き、2台目の模型が完成しました!

動画の左側が不適切な耐震補強で、右側が適切な耐震補強の状態です。

不適切な耐震補強は、適切な耐震補強と筋交いの数は同じですが、桁行方向の筋交いの向きが正面から見て同一(南北では向きが逆)なので、ねじれるように倒壊します。

この倒壊模型は、貸し出し可能です。
イベント等で倒壊模型が必要な方は、南地区までお問い合わせください。

※この模型は、あくまでも木造住宅の耐震補強の必要性を感じて頂くのが目的ですので、実際の木造住宅の接続部とは異なります。

↓動画
倒壊模型

Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE

 

平成28年度南地区総会・南地区東地区合同懇親会のご案内

愛媛県建築士会松山支部南地区総会・南地区東地区合同懇親会が
6月18日(土)18:30から源八にて開催されます。

↓源八HP

海の蔵・山の蔵 源八


※毎年開催している場所から変更になりましたので、ご注意下さい。

また、昨年同様、懇親会は東地区合同となります。

お誘い合わせの上、是非、ご参加下さい。

当日は、南地区・東地区合同で製作しました倒壊模型2台を同時に加振する実験をみなさまの前で行おうと思います。

出欠につきましては、6/13(月)までに近藤まで
お知らせ頂きますようお願いいたします(添付資料ご確認下さい)。


↓添付資料
南地区総会案内

高知研修旅行 最終連絡

平成27年度 高知研修旅行(日帰り 意見交換会有り)CPD有

予定定員完了 ご参加者さまへ ★御礼と重要連絡事項★

愛媛県建築士会松山支部活性化委員会

愛媛県建築士会松山支部活性化委員会よりご案内します。
恒例の研修旅行を企画致しましたところ一般の方も含め定員に達し計画通り実施予定です。
CPD申請も致し3単位の取得も決まりました。

再度最終確認の 集合場所及び集合時間の連絡事項です

●日 時    2月27日 土曜日  

7:00 松山市駅 バス停  (7:15 松山IC バス停) 集合場所 追加しました。

時間をお守り頂き 事故の無いようにご集合くださいませ。
当日は楽しみにしております。

平成27年度 高知研修旅行(日帰り 意見交換会有り)CPD有 


平成27年度 高知研修旅行(日帰り 意見交換会有り)CPD有

愛媛県建築士会松山支部活性化委員会

愛媛県建築士会松山支部活性化委員会よりご案内します。
恒例の研修旅行を下記内容にて企画致しました。
CPD申請も致しますので、奮ってお申し込みください。

●日 時    2月27日 土曜日
● 個人負担 予定額 5,000円 (会員)   5,500円 (一般) 先着順にて人数制限有り
※上記費用は旅費・意見交換会費用も含みます
● 申し込み期日 2月10日 まで 先着順
● 最終施行人数 20名

1) 研修
“高知県立牧野植物園 竹林寺(四国霊場第三十一番札所) 本堂 国重要文化財をめぐり 高知城(重要文化財指定)  西島園芸団地 視察
高知県立牧野植物園の牧野富太郎記念館は、建築家 内藤廣氏設計で
サスティナビリティー(持続性)という考え方がひとつのテーマになっています。
自然と人間が共生している仕組みを壊さず持続させていくための工夫が構造や設備などに生かされています。”

2) 旅程 若干の変更有
松山市駅——–松山IC—–(高知自動車道)——高知IC—
7:00発 6:50集合厳守
四国霊場第三十一番札所 重要文化財指定
—–牧野植物園/竹林寺———-高知城~~~~~ひろめ市場—-
9:30-11:30         12:00-14:00      徒歩移動
※バスは高知公園駐車場で待機 ※各自昼食

—–西島園芸団地—–南国IC—–(高知自動車道)—-
14:30-15:00

—–松山IC——-松山市駅
17:30
18:00 より市内飲食店にて意見交換会

 

 2016高知01 <PDFファイルです印刷してご使用くださいませ

申し込み書に成ります

2016高知01

 

「建築士が教える防災・減災みみより講座」開催のお知らせ

愛媛県建築士会松山支部南地区・東地区で、
準備を進めておりました、
「建築士が教える防災・減災みみより講座」
天山地区対象で12月6日(日)に開催されることになりました!

木造住宅倒壊模型を使った耐震化のお話や、
災害時に必要な緊急用トイレの作り方等
地域のみなさんに役立つ情報をご提供する予定です。

基本的には、天山地区の方が対象ですが、
今後の防災講座につなげるため、よろしければ、
見に来て下さいね〜(^_^)/

開催日時は以下の通りです。

平成27年12月6日(日)10時〜11時半
開催場所:石井公民館天山分館内 2階大集会室
↓開催場所のGoogleマップです。
https://goo.gl/maps/n6R1iexadiK2

お手伝いして頂ける方、大歓迎です!
もちろん、見学だけでも結構です!
よろしければ、松山支部のオレンジポロシャツ着用で
来て頂ければ幸いです。

以上、ご検討よろしくお願いいたします。建築士が教える防災・減災みみより講座

東地区南地区合同企画『長州大工と五柱神社』見学会のお知らせ

時下 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、下記のとおり、以前から愛媛県建築士会が調査に取り組んでおります、江戸時代末期から大正にかけて活躍した宮大工集団「長州大工」の勉強会を兼ねて、東温市奥松瀬川地区にあります『五柱神社』の見学会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。
先人の芸術的彫刻技術を、実際の神社建築の中で発見観察して見て下さい。
 残念ながら、この神社は人里離れた環境に位置することもあり、少しでも多くの人が訪れるきっかけになってくれればと思い計画をさせていただきました。
ご多忙中とは存じますが、是非この機会にご参加いただき、地元に存在する古建築に親しんだ後は、名湯を堪能し、ご歓談いただける場を設けさせていただきましたので、お時間の許す方はあわせてご参加お願いいたします。
 なお、資料等の準備、及び移動の乗り合せ調整の都合がありますので7月25日(土)までにご連絡頂きます様お願いいたします。
                 記

■日  時:平成27年8月1日(土) 雨天決行 13:30〜15:30終了予定
■参 加 費:無料 
■集合場所:ふるさと交流館さくらの湯 駐車場 
13:30集合 現地まで乗りあわせにて移動予定
公共機関ご利用の方 イヨテツバス路線番号76川内線(愛大病院経由)さくらの湯行き がご利用になれます
■予定
□さくらの湯(東温市北方甲2081-1)
↓ 1.8km(5分)
□分岐点 ポエム東温本社(東温市則之内)左折 県道327号線(さぬき街道)北上
↓ 4.5km(10分)
□五柱神社(東温市甲1238番地)建物見学、付近散策、時間の都合で別建物見学も検討中
↓ 6.3km(15分)
□さくらの湯(集合場所)解散
■懇 親 会:自由参加 同日15:30〜さくらの湯・ふるさと交流館大座敷にて歓談予定
                    飲食、及び入浴は各自実費精算にてお願いします
========================================
H27年8月1日(土)開催  東地区南地区合同主催 『五柱神社見学』
申し込み先
東地区 連絡係 渡邉道彦携帯 090-4786-3614 FAX 089-903-1203
       mail:watanabeisyou@gmail.com
南地区 連絡係 近藤岳志 TEL 089-993-7880 FAX 089-963-4347
      携帯 090-7140-5315
      mail:t.kondo@atk-design.net